2015年10月3日(土) 午後1時30分~3時30分 ひな草の会事務所 園芸サロン

内容:挿し木の鉢上げ


活動の様子

 6月の園芸サロンで挿し木をしたバラや紫陽花が順調に根を貼り鉢上げする事が出来ました。サプライズでそば打ちが趣味の方が手打そばを振舞ってくれました!青空のもと、美味しかった!!

挿し木を鉢上げ。バラは1輪花が付いています


庭の一角、カセットコンロで蕎麦をゆでます

美味しかった!!

これも差し入れのフレンチトーストメイプルシロップ浸け



2015年9月30日(水) 午後2時~3時 ニチイケアセンター西府(デイサービス)

内容:ハロウインのパネル作り


活動の様子

 皆さんにはカボチャを切り抜いて貼っていただきました。ハサミが苦手な方はシールを貼って頂きました。皆さんで一つの作品が徐々に出来ていく様子を楽しみました。「だんだん賑やかになってきた」と歓声が上がります。

 


2015年9月24日(木) 午後2時~4時30分 グリーンプラザ7F講習室

内容:花壇ボランティア入門講座

  1. コミュニティガーデンの基礎
  2. 花壇を楽しく楽チンに作るコツ
  3. 花壇デザインの基礎

  ワークショップ…花壇デザインを体験してみよう!

ワークショップ

花壇デザインを体験しよう!

 パーツを花壇に置いていく作業は簡単そうですが悩みます。参加者の人数だけ様々なデザインが完成しました。そして平面ではなく立体的に花壇デザインを考えるきっかけになりました!



2015年9月23日(水) 午前10時~11時30分 ニチイケアセンター西府(グループホーム)花壇手入れ


2015年9月19日(土) 午前10時~11時30分 下河原線広場公園

内容:花壇の手入れ

 コスモスが倒れてしまい無残な花壇になりました。ジニアだけが良く咲いていてありがたいです。しかし11月の花壇ボランティア入門講座でどのように変身するか楽しみです!

作業前

作業後



2015年9月12日(土)(9月9日雨天中止の為)午前10時~11時30分 ニチイケアセンター西府(グループホーム)花壇手入れ


2015年8月26日(水) 午前10時~11時30分 ニチイケアセンター西府(グループホーム)

内容:花壇の手入れ

 夏とはいえ、とても暑い日でした。ひな草の会男組のエース安藤さんが白樫の木をさっぱり剪定してくれました。

剪定前

剪定後

コスモスは一分咲き

花壇のサツマイモは順調



2015年8月25日(火) 午後2時~3時 ニチイケアセンター西府(デイサービス)おり紙で彼岸花作り


2015年8月15日(土) 午前10時~11時30分 下河原線広場公園 花壇手入れ


2015年7月21日(火) 午後2時~3時 ニチイケアセンター西府(デイサービス)

内容:絵手紙

参加者:利用者13名 スタッフ2名 ボランテア2名

皆さん個性があふれます

活動の様子

 このデイサービスの活動は1年になります。毎月、第3第4の火曜日午後2時から3時に行っています。


 割り箸を削り鉛筆のようになったものに墨汁を薄めた墨で輪郭を描きます。スイカ、トマト、空豆などの絵を見本に用意しましたが、自由に書いていただきました。



皆さんの作品を並べて品評会

「上手ねー」「これも素敵!あなたのも素敵よ!」と笑いがこぼれました



2015年7月18日(土) 午前10時~11時30分 晴れ 下河原線広場公園

内容:草取り、花壇の手入れ、朝顔の支柱たて、ダリア、観賞用唐辛子の定植

参加者:ボランテア9名

彼は職場では元園芸班、チリトリと箒の腕は確かだった

 

活動の様子

 2回目の下河原線広場公園の花壇ボランティアに沢山の方が来てくれました。草だらけで花が隠れるほどでしたが綺麗になって花か生き生きしてきました。日日草、ケイト、トレニアの零れ種も育っていました。コスモス、キバナコスモス、アサガオ、ヒマワリも順調に育っていました。

 

 沢山の方が来てくれたので1時間足らずで花壇は綺麗になりました。時間に余裕のある方が残り公園全体の草取りまで行う事が出来ました。たばこや犬の糞、ペットボトル、カンなども花壇の中に捨ててありました。まだ花が沢山ではないので達成感は少ないかもしれませんが2年3年と過ぎるうちにきっと素敵な公園になると思います。



5週間経つと公園は草だらけでした

草取りをして綺麗になった所に肥料の代りに米ぬかを撒きました

すっかり綺麗になりました


日新町の畑はヒマワリが真っ盛り



2015年6月24日(水) 午前10時~11時30分 晴れ ニチイケアセンター西府(グループホーム)

内容:花壇の手入れ、キンモクセイの剪定、草取り

参加者:入居者16名 スタッフ5名 ボランテア4名

プランターを綺麗にしてコスモスを撒きました

活動の様子

 天気も良く梅雨の間の貴重な晴れにあたって良かったです。入居者さんも沢山の方が外に出てきました。湿度も低くさわやかな風が吹き気持ちが良くていつまでも外に居たい雰囲気でした。


 終わったプランターを綺麗にして腐葉土や肥料などを足してコスモスの種を撒いてもらいました。南側に前回(6月10日に撒いた)コスモスも見事に芽が出てコスモスを担当したボランティアさんはホッと嬉しいため息をついていました。ホウチャクソウも朝顔も順調に育っていました。


 施設からスイカの差し入れがあり、のどがカラカラだった私たちは大喜び。オーナーさんの野菜を頂き、「いい汗かいた!」と言う気持ちでした。


前回このような花壇が

 

男性の入居者さんか綺麗にホウセンカとジニアを植えてくれました


この様な草だらけの場所が→

コスモスの芽が出て秋にはコスモスで一杯になるでしょう!

朝顔も見事に発芽

 

ホウチャクソウも順調に定着



2015年6月13日(土) 午前10時~11時30分 晴れ 下河原線広場公園

内容:花壇の手入れ、種まき(朝顔、コスモス、黄花コスモス)、苗の定植(ホウセンカ、ミニヒマワリ、ヒマワリ、マリーゴールド、ジャスターデージー、ケイト、ジニア)

参加者:ボランテア5名

活動の様子

 初めての下河原線広場公園、4月に園芸サロンで撒いたマリーゴールドやヒマワリ、ボランティアさんが自宅などで撒いたホウセンカ、ジニアなどが順調に育ち花壇に植える事が出来ました。

 

 前任者が丹精込めて植えたチュウリップの球根は掘り起こして、秋にまた植えようと思います。ユリも終わりになったので間に黄花コスモスの種をまきました。花壇の手すりのそばには朝顔と、コスモスの種を撒いて芽が出やすいようにもみ殻を上に置いて水やりをしました。苗が順調に育つことを祈ります。草は前任者の方が綺麗にしてくれていたので助かりました。

 

 次回は草取りがメインの作業になるでしょう。まだ花が少ないが花いっぱいになる事を想像して第1回目は終わりほっとしました。


ケイトの零れ種

 

ヒマワリの苗を雪柳の間に植える

寄せ植え(コリウス、松葉ボタンなど)


苗が順調に育ってほしいです

ホウセンカを追加(6/20)

奥に撒いたコスモスの芽が出る(6/20)



2015年5月9日(土) 午後2時~4時30分 雨のち曇り グリーンプラザ地下1階

内容:花壇ボランティア入門講座

木村智子(グリーンワークス所属)1級造園管理技士、グリーンアドバイザー

ワークショップ:押し花カレンダー、種まきポットで種まき(ルッコラ、フウセンカツラ)


活動の様子

 初めて入門講座を開催しました!前日は人が集まるか心配でしたが18名の方が参加して和やかな会となりました。講師の方の話も分かり易くあっという間に時間が過ぎてしまいました。「花壇ボランティアってこう言う意味があるのね」と納得された方もいました。


 押し花カレンダーはビオラやつくしなど沢山の押し花を用意して自由に作成しました。「私センス無いから」と言う方も完成すると、押し花の美しさに「素敵!」と感動していました。


 後日「楽しかったわー!私の居場所を見つけた!って思いました!」と感想を述べる方もいました。今後、学びながら花壇や老人ホームなど活動を充実させていきたいです。



2015年5月2日(土)午後2時~4時30分 晴れ ひな草の会事務所 園芸サロン

内容:鉢上げ、植え替え(ヒマワリ、バジル、ミニトマト、エゴマ)、ミニバザー

参加者:6名

材料:培養土、ポリポット

恒例のお茶会イチジクの香りのパン、マドレーヌなど

 

活動の様子

 種から育てた事がない方がほとんどで「こうして育つのね~」、「鉢上げの作業楽しいわ!」などワイワイいつの間にかポットに培養土を入れる方と苗を鉢上げする方に分担され得意な分野で作業は順調に進みました。


 2時間で約180鉢の鉢上げが完成しました。まだ赤ちゃんの苗なので「雨が降るように優しく水を上げてください」と注意しながら高い所からジョーロで水やりしました。

 

 恒例のお茶会はイチジクのパンとライ麦パンのサンドイッチ、高校生の息子さんが作ってくれた優しさたっぷりのマドレーヌが並びました。どれもこれもおいしく話が弾み楽しい一日になりました。


 バザーはこれから気候の良い時に定期的に行いたいと思います。苗の交換や配布も考えています。


花が沢山並びおすそ分けしました

180鉢の鉢上げ完成!

エゴマが順調に育っています

鉢替えしてすっきりしたシラン



2015年4月22日(水)午前10時~11時30分 晴れ ニチイケアセンター西府(グループホーム)

内容:花壇の手入れ、寄せ植え、ジャガイモの芽かき

参加者:入居者17名 スタッフ6名 ボランテア7名

材料:培養土、寄せ植え用鉢、ミニペチュニア、ミニトマト、キュウリ苗

畑は昨年の10月に種をまいた菜花の花盛り

 

活動の様子

 前回雨のため久しぶりに伺うと玄関横の花壇が花盛りになっていました。畑では菜の花が真っ盛りでした。久しぶりのお天気で暑いほどでした。それでも入居者たちは部屋に戻らず1時間程、園芸を楽しみました。


 寄せ植え、ミニトマトの定植、ジャガイモの芽かきと「やりたい方?!」と声掛けすると「はい!」と元気に手を上げる方もいました。ミニトマトの苗を持って嬉しそうに笑顔を見せる方もいました。


 しゃがむことが難しいので一緒にミニトマトの苗を植えると「沢山トマトがなるといいわね!」と畑を眺めていました。寄せ植えは色を選んで頂きボランティアがお手伝いして3鉢完成しました。


玄関横の花壇ビオラ、金魚草、シャガ、クリスマスローズなど

 

寄せ植え担当の入居者さん


イチゴにわらをひくボランティア

ジャガイモの袋栽培順調!

カエルも仲間入り「きゃー」

イチゴはまだ赤くないです



2015年4月4日(土)午後1時30分~3時30分 ひな草の会事務所 園芸サロン

内容:種まき(ヒマワリ、バジル、ペチュニア、コスモスなど10種類)

参加者:会員6名 

活動の様子

 当日は今にも雨が降り出しそうな天気。アレコレ用意したのですが種まきのみに内容を絞りました。

 

 10種類の種まきは大変でしたが「みんなですると楽しいね!」「一人じゃ絶対無理!」「芽が出るのが楽しみ!」などワイワイガヤガヤと楽しく無事撒き終わりました。

 

 ペチュニアやインパチェンスは種が小さく大変です。土をポットに入れる方、種をまく方ラベルを書く方など自然に役割分担が決まりました。希望者にはヒマワリやフウセンカズラを自宅でも撒いていただくためお持ち帰りしてもらいました。


 順調に育てば老人ホームや、学校、バザーにと夢が広がります。

 

 終了後のお茶タイムでは手作りのよもぎクッキー、よもぎバウンドケーキ、手作りのフルーツヨーグルトアイスクリームが用意され「もっと暑かったら美味しいのにねー」と笑いがこぼれていました。

 

活動後のお茶タイム


ひな草を皆さんに披露



2015年2月4日(水)午前10時~11時30分 ニチイケアセンター西府(グループホーム)

内容:ミニフラワーアレンジ

参加者:入居者17名 スタッフ5名 ボランテア7名

    (欠席3名の方には仕上がったアレンジを差し上げました)

材料:器(誕生会で食したプリンの可愛い空器)

 花(カスミソウ、ガーベラ、スイートピー、ヤブラン、南天、モッコウバラ)

 ひな祭りのピック

活動の様子

 この施設では、今年初めての活動です。花壇ボランテアの活動は基本、冬は休みますが「1、2月休むと空きすぎる」とボランテアさんから提案があり「それでは寒い時なのでお部屋で出来るミニアレンジメントをしましょう」と言う事になりました。1月21日の府中広報に“ひな草の会”の活動が紹介されたお蔭で興味を持ってくださった方が3名新しく参加されました。

 

 1階のリビングに2階の方も集まり開始の10時前から何人かの方は席に着いて待っていました。ガーベラ、スイートピーを短く切り器と配り始めると説明も聞かずに始める方もいたので挨拶もそこそこに始まりました。南天は大きな枝ごと各テーブルに置き好きなだけ切っていただきました。ヤブランは輪にして利用する方法を伝えると「そういう方法もあるのね」と真似る方もいました。

 

 仕上がった方からひな祭りのピックを配り挿していただくと「かわいい!」と歓声を上げていました。大満足のお顔をしている方に「何点ですか」と聞くと「100点です」と嬉しそうに答えてくれました。男性の入居者の方もボランテアさんに手伝ってもらいながら完成しました。「僕花は…」と言っていたのに「いや~いいね」と嬉しそうでした。

 

 1時間の予定が30分で皆さん完成したので、ボランテアさんの紹介と一言お願いしました。「皆さんと活動出来て良かったです」「私にも94歳の母がいます」「楽しかったです」など感想を述べるとお年寄りも真剣に聞いてくださいました。最後に皆さんと“ひな祭り”“ふるさと”の歌を皆で歌いました。“ふるさと”は1番だけ歌う予定でしたが一人の女性が2番を歌い出し皆もつられて歌う事が出来ました。

 

 活動後にホーム長からボランテア室で「この施設は…費用は…」など詳しい説明をしていただきました。皆他人ごとではないのでとても参考になりました。